suyama– Author –
-
政治はタブー?
先日、民主党青年委員会、都連青年委員会共催の学生・若手社会人交流イベント「若い力!2013→2014」に参加しました。 元NHKの堀潤さんと「ドットジェイピー」、「僕らの一歩が日本を変える」、「一般社団法人日本学生会議所」の各代表の学生さんが「若者と... -
平成25年第4回府中市議会定例会
本日の議会運営委員会にて、平成25年第4回府中市議会定例会会期が以下の通り決定致しました。 12/2(月) 10:00〜 本会議(委員会付託等) 12/3(火) 10:00〜 本会議(一般質問) 12/4(水) 10:00〜 本会議(一般質問) 12/5(木) 09:30〜 総務委員会 12/6(金... -
Where does my money go?
「Where does my money go?」というサイトを知っていますか? もともとイギリスで始まったこのサイトは、私たち市民一人ひとりが支払った税金が、どこに、いくら使われているのかを可視化するサイトです。 当サイトから引用すると、 「Where Does My Money... -
JAZZinFUCHU開催いたしました!
2013年10月27日、台風一過により爽やかな秋晴れの下、『けやき音楽祭2013 JAZZ in FUCHU』を開催いたしました。 今年は大国魂神社のご協力により、緑あふれる境内を会場としてお借りするなど、「緑のまち、音楽でつなごう笑顔の輪!」という今年のコピーの... -
JAZZ in FUCHU開催致します
台風の接近でご心配をお掛けしましたが、明日10/27、ケヤキ音楽祭2013 JAZZ in FUCHUを開催致します。 今年は市内各地の24会場、130ものバンドが出演予定です。 音楽によって楽しくなる 音楽によって元気になる 音楽によって仲良くなる… 音楽には色々な力...