suyama– Author –
-
ミレー展 府中市制60周年記念事業
9月10日〜10月23日の間、府中市美術館において『ミレー展 愛しきものたちへのまなざし』が開催されています。 ジャン=フランソワ・ミレーの生誕200年という年でありながら、府中市制施行60周年記念事業でもあります。 農民画として広く知られるミレーで... -
平成26年府中市議会第3回定例会日程
本日の議会運営委員会で9月議会の会期は以下の通り29日間となりました。 私たちの税金で運営される市議会がどの様なことを議論しているか、特に今回は平成25年度の決算を議論する「決算特別委員会」が開催されます。お時間のある方は是非傍聴にいらしてく... -
8月15日に思う
今年もこの時期に清里現代美術館に行ってきました。 戦後の現代美術メインの美術館で、清里駅からほど近く、牧場や緑に囲まれたとても気持ちの良い場所で、子どもの頃から大好きなところです。 メインは創作活動だけでなく、社会・政治活動でも知られる世... -
府中市 子ども市議会
この夏府中市議会では、府中市制60周年を記念して、市内小学校5年生が子ども市議会を開催致しました。 7月30日の事前会議では「府中市がみんなで創る、笑顔あふれる、住みよいまちとなることを目指す決議」案を各項目に分かれて委員会を立ち上げて議論し... -
小平コミュニティタクシー ぶるべー号
今日は若手の市議仲間と一緒に小平市のコミュニティタクシー・バスの取り組みの視察に行きました。 コミュニティタクシーの「ぶるべー号」は何処を走るのか、実際に使用する市民の方々と一緒に考え、利用数に寄ってはルート変更も行い、一定の利用が見込め...