離党のご報告

3月30日に立憲民主党に離党届けを提出いたしました。

私の師匠と慕う高野孟が旧民主党に参加したこともあり、民主党に入党し、市議会議員として活動をさせて頂きました。

その後民進党となり、希望の党、立憲民主党と分裂をした際に紆余曲折ありましたが、立憲民主党に入り今まで市議、都議として少しでも日本の政治を良くしたい、変えていきたいという思いで活動を続けて参りました。

ご存じの方もいらっしゃいますが、6月に行われる都議選において、現職では私だけが立憲民主党からの公認が出していただけませんでした。

4年前に八王子にこ゚縁を頂き、多摩の中心である八王子の魅力を感じながら、立憲民主党のボトムアップの政治をこの八王子から進めて行きたいという思いでこれまで来ましたが、地元市議団との信頼関係を構築することが叶わず、離党を決意いたしました。

今後のことは不確定なことも多いですが、無所属の議員となりました。
都議会の会派に関しては慰留をして頂いているのですが、また決まり次第、皆さんにご報告させて頂きます。

裏金問題や商品券問題など、政治不信が続いていますが、私は都民、国民に本当に寄り添い、一人ひとりの暮らしを守る政治を創りたい。

これからも未来への責任を持ち、都民のため、日本のための政治を目指してまいります。ご批判、お叱り、など多々あるかと思いますが、引き続き、須山たかしをよろしくお願いいたします。

  • URLをコピーしました!
目次