admin– Author –
1980(昭和55)年11月6日生まれ。晴見町育ち・在住。
明星幼稚園
桐朋小・中・高校
早稲田大学社会科学部卒業。
早稲田大学大隈塾一期生。
民間の特許事務所に3年半勤める。
その後、政党本部スタッフ、参議院議員公設秘書など国政に従事。
蓮舫(れんほう)参議院議員の秘書を務めた後、2011年府中市議会
議員に初当選(⑤2940票)。
-
再開発対策特別委員会 H24-02
付議事件 ・府中駅南口第一地区の組合の会議の開催状況 ・府中駅南口第一地区の組合の活動状況 ・府中駅南口第一地区の火災の状況 4月に起きた火災は5棟7軒にまたがる火災でしたが、幸運にもけが人もなく、その点に関しては本当に良かったです。 この火... -
基地跡地対策特別委員会 H24-02
1調布基地跡地の状況 2府中基地跡地留保地の状況 1は、羽田〜三宅島間の就航する小型プロペラ機が平成24年度末の引退に伴い、東京都が地元三市(調布、三鷹、府中)に三宅島への路線確保のため、調布飛行場〜三宅島の航空路の開設のための協議を進め... -
建設環境委員会 H24−02
付託議案 ・自動車交通事故に関する和解について ・府中市合流式下水道改善施設設置業務委託契約 前者は平成21年に起きたごみ収集委託業者の事故、後者は都立武蔵野公園内に合流式下水道に関し、業務委託をするという件でした。 -
芸術のまち、府中
昨日は三絃愛好会の親睦会に参加、続いて府中市立美術館にて、「復興への道 中島仁司の連続写真が語るもの」を見て、今日は「第2回北欧の風音楽祭」に。芸術付いています。 昨日の府中市立美術館にて、「復興への道 中島仁司の連続写真が語るもの」は府中... -
厚生経済委員会 H24-02
本日の厚生経済委員会に付託された議案はありませんでした。