admin– Author –
1980(昭和55)年11月6日生まれ。晴見町育ち・在住。
明星幼稚園
桐朋小・中・高校
早稲田大学社会科学部卒業。
早稲田大学大隈塾一期生。
民間の特許事務所に3年半勤める。
その後、政党本部スタッフ、参議院議員公設秘書など国政に従事。
蓮舫(れんほう)参議院議員の秘書を務めた後、2011年府中市議会
議員に初当選(⑤2940票)。
-
文教委員会でした
今日は文教委員会でした。 付議事件は下記の通りです。 1、府中市美術館条例の一部を改正する条例 → 全会一致可決 2、府中市立保育所条例の一部を改正する条例 → 全会一致可決 3、府中市立第三小学校校舎耐震改修工事 → 全会一致可決 4、府中市... -
今日は総務委員会でした。
付議事件は以下のとおりでした。 1、府中市市税条例の一部を改正する条例 → 賛成多数可決 2、平成23年度府中市競争事業特別会計補正予算 → 全会一致可決 3、平成23年度府中市公共用地特別会計補正予算 → 全会一致可決 4、平成24年度府中市... -
一般質問でした
今日は一般質問でした。 今回は新市長の下で公立学校をどの様に位置づけるか。という質問をしました。 所得格差と教育格差との関連が問題になっています。お金のある家庭の子どもたちは塾や家庭教師といった補助的な教育にお金を掛けられるということ、そ... -
梅まつり&ひな祭り
府中市郷土の森で今開催中の梅まつりに行ってきました。 今年は寒い日が続いたため、まだ咲き始めた木は少ないのですが、ちらほらと咲いている花がとても綺麗です。今年は20日まで開催してます。 梅の木の周りでは府中市の友好都市ウィーンのへルナルス区... -
平成24年第一回定例会スタート
本日から平成24年第一回府中市議会定例会がスタートしました。 高野律雄新市長の下での初めての定例会であり、私にとっても初めての予算特別委員会のある定例会でもあり、楽しみでもあり緊張感もあります。 高野市長の施政方針演説で、「市民の皆さんと協...