suyama– Author –
-
豪雨災害の真備町へ
立憲民主党東京都連の仲間で豪雨災害で大きな被害を受けた岡山県倉敷市真備町にボランティアに行きました。 受け入れは立憲民主党岡山県連、鳥井良輔県議の事務所。鳥井県議の他に高井たかし衆議院議員もご一緒に参加してくださいました。 我々は前日の21... -
学び合う場〜前原小学校のプログラミング教育はすごい!
桐朋の先輩議員の皆さんとの視察。 今回はお隣、小金井市の前原小学校のプログラミング教育を見させて頂きました。 2020年に必修化するプログラミング教育をずっと前から取り入れてきた松田校長。 3年前、多摩市の愛和小学校の校長先生だった当時、視... -
平成30年第2回府中市議会定例会会期日程
本日の議会運営委員会で第2回定例会の日程が6月8日~6月25日の18日間と内定いたしました。 さて、私の今回の一般質問は 「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」に関して を質問致します。「性と生殖に関する健康・権利」と訳される「リプロダクティ... -
選択肢が増えると、みんなが生きやすくなる
『in Our Mothers' House』という絵本がアメリカにあるそうです。 かんたんなあらすじはママが2人の家族の物語。その絵本の日本語版を出版するためのクラウドファンディング(https://greenfunding.jp/thousandsofbooks/projects/2179)が行われているとい... -
ぶらり、いこう。
19日から府中市美術館では企画展「長谷川利行展 七色の東京」がスタートしました。 大正から昭和初期まで活動していた画家、長谷川利行。 晩年は酒に溺れ、ドヤ街を転々とし、不遇の最期を迎えたと言われていますが、その作品の力強さには目をみはるも...