日々の活動– category –
-
自由貿易に抗う人々
大学の同期の上垣嘉寛がメガホンを取ったドキュメンタリー『自由貿易に抗う人々』の上映会に行ってきました。 1994年にNAFTA(北米自由貿易協定)が発行した以降のメキシコ。主食であるトウモロコシの農家はどうなったのか。 自由貿易の名の下に単価の... -
2016年もよろしくお願いいたします!
2016年になりました。 昨年は府中市議会議員選挙があり、本当に沢山の皆さまにお支えを頂き、再選することが出来ました。本当にありがとうございました! また、息子が生まれて子育てにも力を入れ始めました。子育て支援の様々な現場も目の当たりにするよ... -
つながりフェスタ2015
今月は府中市の「市民協働推進月間」。 今年から「NPO・ボランティアまつり」が「つながりフェスタ」に改称。昨日と今日開催されました! たくさんの市民団体が集まり、賑わっていました!ベーゴマなど、子どもたちも楽しそうでした! つながりフェスタ特... -
農業まつり2015
今日と明日は農業まつり。今年は農業委員として参加させて頂いています。 市内農家さんの採れたての野菜や花や木の苗なども販売しています。生憎の天気ですが、沢山のお客さんが来て盛り上がっています! 郷土の森博物館ではちはやふるの映画化を記念して... -
すみだ青空市ヤッチャバ!
毎週土曜日に曳舟駅前・日曜日に両国駅前で 開催されている野菜直売の青空市「すみだ青空市ヤッチャバ」を見学に。農文協の甲斐さんに連れて行って頂きました。 「食を介して人をつなぐ。人を介して地域をつなぐ。」という理念の元、いろいろな地域の農家...